ようやく涼しい季節になってきましたね。
我が家の周辺では、彼岸花が咲いています。
彼岸花といえば、にんにくです!
この時期になると、にんにくも少しずつ芽が出始めてきて植え付けシーズンです。
来年のゴールデンウィーク収穫時期に向けて今年もがんばります!
また、来年もぜひよろしくおねがいします!
投稿日:
ようやく涼しい季節になってきましたね。
我が家の周辺では、彼岸花が咲いています。
彼岸花といえば、にんにくです!
この時期になると、にんにくも少しずつ芽が出始めてきて植え付けシーズンです。
来年のゴールデンウィーク収穫時期に向けて今年もがんばります!
また、来年もぜひよろしくおねがいします!
執筆者:みやた自然農場
関連記事
材料 サーモン切り身 3枚 牛乳 200cc オリーブオイル 大1 バター 2cm角 にんにく 1片 塩コショウ 適量 クレイジーソルト 適量 乾燥パセリ 適量 薄力粉 適量 下準備 サーモン、塩コシ …
自然の力を使って肥料を作ってます 材料 菜種粕 粉糠(こぬか) 水 土着菌(庭から採取) 作り方 全体を混ぜ込みまくるだけです。 1ヶ月くらい毎日かき混ぜて、半年くらい放置します。 土着菌以外にも、納 …
除草剤を使わないと、草が元気に伸びてきます。 そこで、うちでは籾殻(もみがら)を使って対策をしています。 籾殻を使うメリット 腐るまでに時間がかかるので長期で使えて、土にかえる籾殻に含まれるケイ酸が葉 …
免疫、免疫力をあげよう!ってよく聞きますよね。 具体的にどういうことを差すのか気になりませんか? かんたんにまとめてみると… ● 体内に入ってきた異物(ウイルスなど)を攻撃して抵抗する力 つまり免疫力 …