農業ブログ

にんにく大量入荷

投稿日:

にんにくの種ってにんにく自体なんです。

日が経つにつれて芽が出てくるのでそこから成長していきます。

だからにんにく農家をやっていますが、にんにくを買っています!

今年はうれしいことにほとんど売れてしまったので仕入れ分も多いです。

約7500個のにんにく

重さにして約30kg!!

これでだいたい13000円です。

臭いが立ちこめています(笑)

これは一般的な白いにんにくの種です。

他に赤にんにくやジャンボニンニク、福地ホワイト六片種は残した種から作ります。

植付作業は9月半ばから

ニンニクの中でも早生があります。

白いにんにくは植付が早めで、

福地ホワイトは晩生なので10月に植え付けます。

去年は収穫時期も1ヶ月以上差が出たので5月、6月と収穫タイミングも変わります。

-農業ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

販売開始しました!

名古屋のみなさん、にんにくの収穫が始まりました! 津島からみやたのにんにく、お届けします(^^) 今期は下記店舗で販売しています。※他店も交渉中です アオキスーパー アズパーク店アオキスーパー 今伊勢 …

化学肥料が使われた野菜は体に良くないのか?

結論:そんなことはないが、注意することがある 最近話題のChatGPT先生に聞いてみました。 ※ChatGPTとはAIです。 化学肥料が使われた野菜は体に良くないの? 以下AIの回答です。 化学肥料を …

キャベツとウインナーのチーズ焼き

材料 キャベツ 1/4 にんにく 1~2片 パプリカ 1/4 卵 4個 ピーマン 1ケ 水 大1 ウインナー 5本 塩コショウ 適量 チーズ 好きなだけ フライパンを熱してスライスしたにんにくを炒めて …

にんにくと豆苗トマト煮

にんにくと豆苗で夏バテ知らずのトマト煮 材料 肉 230g 玉ねぎ 1玉 ナス 2本 しめじ 1パック パプリカ 1/4 豆苗 1パック コーン 缶(彩り) にんにく 2片 水 200cc ブイヨン  …

ペストを救った四盗賊の酢

過去に流行ったウイルス気になりますよね 過去にパンデミックになったウイルスを紹介していきます。 1億人以上を殺害したペスト菌 えげつないほど猛威をふるったウイルスです。 当時世界人口が4億5000万人 …