農業ブログ

福地ホワイトも取り扱ってます

投稿日:2020年6月13日 更新日:

愛知県産の福知ホワイト六片を取り扱っています。

種は青森から仕入れて、愛知県で育てています。

みやたのにんにく取り扱い品種

  • 赤にんにく(にんにく風味が強い)
  • 福地ホワイト六片種(ブランド種で粒が大きく、味が濃い)
  • ジャンボニンニク(大きなサイズで匂いが少ないの特徴)
  • 白早生品種(一般的なにんにく)

栽培方法

雑草と共存した肥料も与えない野性的なにんにくを僕は勝手に野生にんにくと読んでいます。かなり小ぶりでSS〜Sサイズなので非売品につき、お得意様にプレゼント中。好評なので商品化も検討中。

殺虫、枯れ葉剤といった農薬は使わない農法

-農業ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

確定申告をネットでやってみよう(所得税申告書)

令和2年度の確定申告をネットでやろう!最終章です。 今回の章で完成します! 1、下準備をする(詳細はこちら) 2、収支内訳表を作成(詳細はこちら) 3、所得税の確定申告書作成 4、見直し、提出する 所 …

高収益作物次期作支援事業

このご時世ですから、僕も含め減収された農家さんいらっしゃるかと思います。 そこで今回は農業をやっている人の支援金について僕が実際に体験した経緯を綴っていこうと思います。 高収益作物次期作支援事業とは …

no image

料理動画配信しました!

にんにくをつかった料理を少しでも楽しんでもらおうと 料理動画を作ってみました! みていていただけるとうれしいです(^^)

有機堆肥作り

自然の力を使って肥料を作ってます 材料 菜種粕 粉糠(こぬか) 水 土着菌(庭から採取) 作り方 全体を混ぜ込みまくるだけです。 1ヶ月くらい毎日かき混ぜて、半年くらい放置します。 土着菌以外にも、納 …

冷製トマトスープ

材料 にんにく  1片 トマト  1個 コンソメ (顆粒タイプ)  小さじ2 水  150ml 砂糖  小さじ1/2 塩  少々乾燥パセリ オリーブオイル(EXV) にんにくとトマトをすりおろす コン …