農業ブログ

さつまいもは寝かせた方がおいしい

投稿日:

さつまいもは掘り立ては美味しくない!

一般的な野菜は、とりたて新鮮が一番美味しいものですが

さつまいもは違います!

2週間以上は寝かせる

今日からさつまいも(べつあずま)堀りを始めたのですが

実は掘り立てほやほやを食べると実は甘くないんです。

食べてみるとわかりますが、美味しいは美味しいんですけど

2週間〜3週間寝かせたさつまいもと比べると断然に甘くなります!

採りたては食べない

しかもさつまいもは結構日持ちするので、一ヶ月くらい平気で持ちます。

だから、わりとお店で買うときは鮮度が高くないモノがいいです(笑)

もしくは、買ってからしばらくベランダとかに置いといて食べるといいです。

冷蔵庫には入れない!

保存先は、冷蔵庫に入れちゃダメです。

秋の季節では、常温で十分においしく熟します。

-農業ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

にんにく栽培のさび病をこうやって対処してます(草が9割)

にんにく栽培をした方であれば、必ずと言っていいほど経験をするであろうさび病について今日は書いていきます。 このさび病は放置しておくと、にんにく畑が大変残念な姿になってしまうのでぜひ対処して良いにんにく …

冷製トマトスープ

材料 にんにく  1片 トマト  1個 コンソメ (顆粒タイプ)  小さじ2 水  150ml 砂糖  小さじ1/2 塩  少々乾燥パセリ オリーブオイル(EXV) にんにくとトマトをすりおろす コン …

ガソリン価格が暴落する

原油が水より安くなってます! 初めてみました…今、原油価格がタダです! リアルタイム原油価格チャート むしろ作ってる人は、お金を払うからもらってくれーくらいマイナス価格です! なんと原油価格がマイナス …

にんにく植付開始

2021年に向けて にんにくの植付を開始しました。 植付作業TODOリスト にんにくの小分け作業畑を耕す肥料をまく畑にラインを敷く畝を作る畝を平らにならすマルチを被せるマルチを土で覆うマルチに穴をあけ …

ラタトゥイユ(動画あり)

フランス料理!ラタトゥイユ♪ 材料 にんにく  2片 トマト缶(ダイス)  1缶 オリーブオイル  適量 顆粒コンソメ  小さじ1程度 ナス  2本 …