農業ブログ

彼岸花といえば、にんにくの植え付け

投稿日:

ようやく涼しい季節になってきましたね。

我が家の周辺では、彼岸花が咲いています。

彼岸花といえば、にんにくです!

この時期になると、にんにくも少しずつ芽が出始めてきて植え付けシーズンです。

来年のゴールデンウィーク収穫時期に向けて今年もがんばります!

また、来年もぜひよろしくおねがいします!

-農業ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【根拠あり】農業で幸福度が上がる

JA全中と順天堂大学がやってくれました! こんなデータをとっていたなんて素敵すぎます。 体験型農園に訪れた40名の方々にこんな検証をされたようです。 ・体験後に唾液の分泌量でストレスホルモンや幸福ホル …

食品ロスは誰得なのか

廃棄費用は年間2兆円! 僕は三代続く農家で、主ににんにくを作り、季節の野菜を作っています。 そんな僕が思う食品ロスについて 廃棄食品を減らすことで誰得になるのかを考えてみました。 食品ロスは、お店や外 …

さつまいもの魅力

サツマイモおいしいですよね! 僕はニンニクの次に好きなので作っています。 改めてさつまいもの種類や栄養を紹介したいと思います。 サツマイモを食べると 便秘解消シミや肌荒れ予防血糖値上昇を抑えるむくみの …

ペストを救った四盗賊の酢

過去に流行ったウイルス気になりますよね 過去にパンデミックになったウイルスを紹介していきます。 1億人以上を殺害したペスト菌 えげつないほど猛威をふるったウイルスです。 当時世界人口が4億5000万人 …

【比較実験】肥料ありなしでどう違うのか

農業やるとこんな疑問が出てきます。 肥料まくのと、まかないではどれだけ作物に差が出るのか? 同じ畑、隣の畝で比較してみました。 左列、肥料あり・右列、肥料なし 検証内容 2021.6.21〜 ・場所は …