農業ブログ

2020完売しました!

投稿日:

今年の生産分は、完売しました!

ご購入いただいたみなさん本当にありがとうございました!

また来年もよろしくお願いします。

みやたのにんにく

今年は、コロナの影響もあり気持ちの浮き沈みが激しい年になりましたが、にんにくで少しでも元気になっていただいた方がいていただけたら、本当にうれしく思います。

みやたのにんにくは…

5種類用意しております。来年も継続して行っていきます。

  • 白にんにく
  • 福地ホワイト(青森ブランド品種)
  • 赤にんにく
  • ジャンボニンニク

の4種類に加え、自然農法で作ったにんにくも試験的に生産(非売)しています。

食べ比べができるようなセットで販売をしております。

引き続き、来年もイオンタウンさんやアオキスーパーさんを始め、ネット販売していきます!

また、来年5月からまた販売を行っていきますのでぜひ楽しみにしていただけたらうれしく思います。

-農業ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

2023年懲りずにメルカリ挑戦(3年目)

今年も懲りずにメルカリに挑戦しています。(3年目) 毎年スーパーへ卸すのと同時にネット販売(メルカリ)も並行して挑戦しているのですが、 いまいち上手くいってないんですよね… そこで今年は値段を下げてで …

確定申告をネットでやってみよう(所得税申告書)

令和2年度の確定申告をネットでやろう!最終章です。 今回の章で完成します! 1、下準備をする(詳細はこちら) 2、収支内訳表を作成(詳細はこちら) 3、所得税の確定申告書作成 4、見直し、提出する 所 …

キャベツとウインナーのチーズ焼き

材料 キャベツ 1/4 にんにく 1~2片 パプリカ 1/4 卵 4個 ピーマン 1ケ 水 大1 ウインナー 5本 塩コショウ 適量 チーズ 好きなだけ フライパンを熱してスライスしたにんにくを炒めて …

食品ロスは誰得なのか

廃棄費用は年間2兆円! 僕は三代続く農家で、主ににんにくを作り、季節の野菜を作っています。 そんな僕が思う食品ロスについて 廃棄食品を減らすことで誰得になるのかを考えてみました。 食品ロスは、お店や外 …

ペストを救った四盗賊の酢

過去に流行ったウイルス気になりますよね 過去にパンデミックになったウイルスを紹介していきます。 1億人以上を殺害したペスト菌 えげつないほど猛威をふるったウイルスです。 当時世界人口が4億5000万人 …