料理レシピ 農業ブログ

キャベツとウインナーのチーズ焼き

投稿日:2019年12月27日 更新日:

材料

キャベツ 1/4

にんにく 1~2片

パプリカ 1/4

卵 4個

ピーマン 1ケ

水 大1

ウインナー 5本

塩コショウ 適量

チーズ 好きなだけ

フライパンを熱してスライスしたにんにくを炒めて少し焦げ目がついたらピーマン、パプリカも入れて炒める

次にウインナー、キャベツを入れてなじんできたら塩コショウをする。

全体がしんなりしてきたらフライパン周りから卵を流しいれて弱火で蓋をして5分ほどおく。たまに焦げてないか確認し、だいたい卵が固まってきたらチーズを入れて蓋をする。

チーズが溶けたら皿に盛り、ケチャップとマヨネーズで召し上がれ!

-料理レシピ, 農業ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

にんにく植え付け4ヶ月

にんにく冬の作業(4ヶ月) 冬の間は、寒いので夏に比べて草が生えづらいです。 追肥草取り 追肥の種類は、 慣行農法であれば、化成を使います。 窒素、リン酸、カリウムのバランスがとれたもので大丈夫です。 …

SABA

SABA 魚も摂りましょう!

SABAサバ缶使った料理ですね。 にんにく 5かけら プチトマト 4 SABA缶 1 オリーブオイル バジル にんにくの皮をむき、オリーブオイルで煮る。 鯖の水煮缶をフライパンにあけ、火にかけ水分を程 …

イカとにんにくの焼きそば入り野菜炒め

ささっとお手軽に作れる野菜炒めはいかがですか? 材料 イカゲソ 150g キャベツ 1/4 チンゲン菜 2株 にんじん 1/4 やきそば 1玉 玉ねぎ 1玉 塩 小1 1/2 醤油 大1 酒 大1 に …

ぶっちゃけにんにくチューブでよくないの?【2023更新】

にんにくチューブ便利ですよね! キャップをあけるだけで、料理にアクセントつくしむっちゃ便利! じゃあにんにくって別に買わなくてもよいんじゃない? と気になる方がいらっしゃるかと思いますので解説していき …

鮭のホイル焼き

材料 鮭切り身  1枚 粗挽き胡椒  適量 玉ねぎ  小さめ1玉 にんにく  1片 バター  30g ドライパセリ  適量 1.にんにくをみ …