農業ブログ

にんにく作ってみよう!

投稿日:2019年8月20日 更新日:

今年はみなさんのおかげで
にんにくの売上も順調!
まもなく完売し
B級品しかないような状況で
うれしい限りです????

そこで今年は販路を広げることに成功し
売り場も広げてもらうことにも成功し
QRコードからのアクセスもあり
リピーターさんからもうれしい
言葉をいただき
本当に良いお年でした(まだ早いかっ)

そこでお盆にその話を
親戚、知り合いと話したら
お守りできていない畑
休耕田をうまくつかえないかなという話に。

田んぼと隣接していて湿めっけがあって
田んぼと畑の中間地点の場所で
2年ほど作物も植え付けずに
放置されていた場所です。

1ヶ月前にトラクターで走っただけで
結構草もはえてくるようなところだから
ここをにんにく畑に変えてやろうという
話になりました。

初めての試みですが
こうした休耕田を有効活用できるようになると
またビジネスチャンスも広がりそう!

虫が多く残暑も厳しいですが
こうした土地で有機農法を試したり
よりよいにんにくを
提供できるようにしていきますので
楽しみにしていてください✌

来月は、にんにくの植付体験やります!
名古屋、尾張近郊の方は
是非農業体験を通じて
ハナタカになってみませんか?(^^)

体験受付はこちらから

-農業ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

焼き枝豆

材料 にんにく   1片 冷凍枝豆   1袋(200gくらい) オリーブオイル   適量 醤油   適量 熱したフライパンにオリーブオイルを回し入れ、枝豆を焼く。 にんに …

化学肥料が使われた野菜は体に良くないのか?

結論:そんなことはないが、注意することがある 最近話題のChatGPT先生に聞いてみました。 ※ChatGPTとはAIです。 化学肥料が使われた野菜は体に良くないの? 以下AIの回答です。 化学肥料を …

SABA

SABA 魚も摂りましょう!

SABAサバ缶使った料理ですね。 にんにく 5かけら プチトマト 4 SABA缶 1 オリーブオイル バジル にんにくの皮をむき、オリーブオイルで煮る。 鯖の水煮缶をフライパンにあけ、火にかけ水分を程 …

【根拠あり】農業で幸福度が上がる

JA全中と順天堂大学がやってくれました! こんなデータをとっていたなんて素敵すぎます。 体験型農園に訪れた40名の方々にこんな検証をされたようです。 ・体験後に唾液の分泌量でストレスホルモンや幸福ホル …

こっくり煮、素揚げ

ご飯が進むので食欲がないときなどにいかがでしょうか 先日、 矢田英恵さんから「ニンニク料理やりませんか」とオファーをいただき 初めてインスタライブをしました! こっくり煮 材料 無水鍋 じゃがいも、豚 …