農業ブログ

ガソリン価格が暴落する

投稿日:

原油が水より安くなってます!

初めてみました…
今、原油価格がタダです!

リアルタイム原油価格チャート

むしろ作ってる人は、お金を払うからもらってくれーくらいマイナス価格です!

なんと原油価格がマイナスになってます。
現在1ドルくらいに戻っていますが。

飛行機、自動車、クルーズなど世界中でガソリンを使われないこともあって、生産者が買い手を探している状態。
えっどういうことって感じです!

ガソリンの原料は原油。
1バレル1ドルだとすると…
1バレル160Lが
1ドル107円だとすると

…1リットル0.66円
水より安いかも!!僕がよく買うミネラルウォーターは1L28円くらいなので。

さて、ガソリン代はいくらになるんでしょうか。

1リットルあたりガソリン税金、石油税が56.34円
消費税が原油価格0.66円含めて計算すると…5円になるのかな。

【なんと1リットル 約61円】

安い!
てか税金高い!

先物価格なのでいつごろに反映されるかわかりませんが。
ここから経費や輸送コスト、店の利益を上乗せした価格になるので。
80円くらいになるんじゃないでしょうか!

自粛ムードなのにでかけたくなっちゃいますね😥

ガソリン使って電気でも作ってみようかな🤔

-農業ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【2022年に向けて】にんにく植付け

9月末から10月の半ばにむけて、にんにくの植付けをしました。 今回植えたにんにくの種類 白にんにく(畑1と2)赤にんにく(畑1と2)福地ホワイト六片種(畑2)ジャンボにんにく(畑2) 畑1 白にんにく …

農業体験受付2020

2020年は3000円相当のお土産付 愛知県津島市で希少な【生にんにく】が食べられる!収穫体験をやっております。 今年は新型コロナの影響もありますので 収穫後のBBQは中止を予定しておりますが…その代 …

no image

ジャンボにんにく

大きなにんにくも作ってます!これは発芽するまで時間がかかりますが。いつの間にか、一般的なにんにくよりも大きくなります! 12月現在でも葉は、比べると大きいですね。 ジャンボにんにくは比較的匂いが弱めで …

にんにく栽培してみたい方へ

今回は、種の購入編です。 みやたのにんにくで使っているにんにくの紹介です ここで買っています。 嘉定種ホワイト バラシにんにく 1kg×10ネット 中国産価格:5500円(税込、送料別) (2021/ …

さつまいもの魅力

サツマイモおいしいですよね! 僕はニンニクの次に好きなので作っています。 改めてさつまいもの種類や栄養を紹介したいと思います。 サツマイモを食べると 便秘解消シミや肌荒れ予防血糖値上昇を抑えるむくみの …