農業ブログ

ガソリン価格が暴落する

投稿日:

原油が水より安くなってます!

初めてみました…
今、原油価格がタダです!

リアルタイム原油価格チャート

むしろ作ってる人は、お金を払うからもらってくれーくらいマイナス価格です!

なんと原油価格がマイナスになってます。
現在1ドルくらいに戻っていますが。

飛行機、自動車、クルーズなど世界中でガソリンを使われないこともあって、生産者が買い手を探している状態。
えっどういうことって感じです!

ガソリンの原料は原油。
1バレル1ドルだとすると…
1バレル160Lが
1ドル107円だとすると

…1リットル0.66円
水より安いかも!!僕がよく買うミネラルウォーターは1L28円くらいなので。

さて、ガソリン代はいくらになるんでしょうか。

1リットルあたりガソリン税金、石油税が56.34円
消費税が原油価格0.66円含めて計算すると…5円になるのかな。

【なんと1リットル 約61円】

安い!
てか税金高い!

先物価格なのでいつごろに反映されるかわかりませんが。
ここから経費や輸送コスト、店の利益を上乗せした価格になるので。
80円くらいになるんじゃないでしょうか!

自粛ムードなのにでかけたくなっちゃいますね😥

ガソリン使って電気でも作ってみようかな🤔

-農業ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

高収益作物次期作支援事業

このご時世ですから、僕も含め減収された農家さんいらっしゃるかと思います。 そこで今回は農業をやっている人の支援金について僕が実際に体験した経緯を綴っていこうと思います。 高収益作物次期作支援事業とは …

さつまいもは寝かせた方がおいしい

さつまいもは掘り立ては美味しくない! 一般的な野菜は、とりたて新鮮が一番美味しいものですが さつまいもは違います! 2週間以上は寝かせる 今日からさつまいも(べつあずま)堀りを始めたのですが 実は掘り …

にんにく栽培してみたい方へ

今回は、種の購入編です。 みやたのにんにくで使っているにんにくの紹介です ここで買っています。 嘉定種ホワイト バラシにんにく 1kg×10ネット 中国産価格:5500円(税込、送料別) (2021/ …

ジャンボにんにくの魅力

大きなニンニクをご存知ですか? ジャンボニンニクといって、 大人の男性が片手で持つと持ちきれないほど大きいものもあります。 一般的なニンニクに比べて収穫は1ヶ月ほど遅いですが、収穫して販売しています。 …

有機野菜と無農薬野菜の違いって

テレビは正しい、新聞は正しいと、ネットは怪しいとか 勝手にそんなイメージがありませんか? 実際にはメディアの発信も実はでたらめの場合もあるし ネットの情報は早くて正確だったりします。 有機野菜もそんな …