農業ブログ

ガソリン価格が暴落する

投稿日:

原油が水より安くなってます!

初めてみました…
今、原油価格がタダです!

リアルタイム原油価格チャート

むしろ作ってる人は、お金を払うからもらってくれーくらいマイナス価格です!

なんと原油価格がマイナスになってます。
現在1ドルくらいに戻っていますが。

飛行機、自動車、クルーズなど世界中でガソリンを使われないこともあって、生産者が買い手を探している状態。
えっどういうことって感じです!

ガソリンの原料は原油。
1バレル1ドルだとすると…
1バレル160Lが
1ドル107円だとすると

…1リットル0.66円
水より安いかも!!僕がよく買うミネラルウォーターは1L28円くらいなので。

さて、ガソリン代はいくらになるんでしょうか。

1リットルあたりガソリン税金、石油税が56.34円
消費税が原油価格0.66円含めて計算すると…5円になるのかな。

【なんと1リットル 約61円】

安い!
てか税金高い!

先物価格なのでいつごろに反映されるかわかりませんが。
ここから経費や輸送コスト、店の利益を上乗せした価格になるので。
80円くらいになるんじゃないでしょうか!

自粛ムードなのにでかけたくなっちゃいますね😥

ガソリン使って電気でも作ってみようかな🤔

-農業ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

わさびとにんにく

刺激が強い両者を両方食べたらどっちが強いのか! 検証してみました。 たまにはこんなこともやってます(^^) 見ていってください。 チャンネル登録もしていただけるとうれしいです!!

2023年懲りずにメルカリ挑戦(3年目)

今年も懲りずにメルカリに挑戦しています。(3年目) 毎年スーパーへ卸すのと同時にネット販売(メルカリ)も並行して挑戦しているのですが、 いまいち上手くいってないんですよね… そこで今年は値段を下げてで …

ぶっちゃけにんにくチューブでよくないの?【2023更新】

にんにくチューブ便利ですよね! キャップをあけるだけで、料理にアクセントつくしむっちゃ便利! じゃあにんにくって別に買わなくてもよいんじゃない? と気になる方がいらっしゃるかと思いますので解説していき …

今年もにんにく販売開始しました

メルカリやってますので、興味がある方はこちらより →メルカリ 当にんにくの特徴 無農薬自家製ぼかし肥料お米パワーがぎゅっと詰まってます 自家製ぼかし肥料の詳細はこちらです。 当農園の近くには「あいちの …

にんにく植付体験やりました

2019.9.28(土) 9時半よりにんにくの植付体験が開催されました! 天候も曇っていたので暑すぎず、風もなく体験日和でした。 体験レポートがありますのでぜひみていってください! こちらから