農業ブログ

ジャンボにんにくの魅力

投稿日:

大きなニンニクをご存知ですか?

ジャンボニンニクといって、

大人の男性が片手で持つと持ちきれないほど大きいものもあります。

一般的なニンニクに比べて収穫は1ヶ月ほど遅いですが、収穫して販売しています。

ジャンボニンニクの特徴

  • 臭いが弱いので臭くならない
  • サイズが大きい、一粒も大きい
  • ジューシー、水分が大きい

美味しく食べる方法

特に臭いが少なく、ジューシーなので

ホイル焼きをするのがオススメです。

DELISH KITCHENが上手に紹介してるので、この食べ方がオススメです。

ニンニクのホイル焼き

-農業ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

プチトマトにんにく風サラダ

材料 にんにく 1片 お好みの葉物 適量 プチトマト 20個 塩コショウ 適量 オリーブオイル 大1 スライスしたにんにくをきつね色になるまで炒めて皿に移す。 プチトマトを破裂しないていどに塩コショウ …

鮭のホイル焼き

材料 鮭切り身  1枚 粗挽き胡椒  適量 玉ねぎ  小さめ1玉 にんにく  1片 バター  30g ドライパセリ  適量 1.にんにくをみ …

ガソリン価格が暴落する

原油が水より安くなってます! 初めてみました…今、原油価格がタダです! リアルタイム原油価格チャート むしろ作ってる人は、お金を払うからもらってくれーくらいマイナス価格です! なんと原油価格がマイナス …

更地から有機畑を

今年の4月に建物を建て壊した跡地に畑を作っています。 石もたくさん埋まっていて、結構取り除くのも大変でした。 あとは土はカッチカチで、吸水性もかなり悪くみえます。 phは測ってみたら6.5くらいあって …

ニンニクの芽パワーがすごい!

こんにちは みやたのにんにくです。 ニンニクの芽ってご存知ですか? 意外と食べている人が少ないと思うのですが、とてももったいない! そもそもニンニクの芽とはニンニクよりも臭くないのに、疲労回復効果があ …