comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ニンニクの芽パワーがすごい!

こんにちは みやたのにんにくです。 ニンニクの芽ってご存知ですか? 意外と食べている人が少ないと思うのですが、とてももったいない! そもそもニンニクの芽とはニンニクよりも臭くないのに、疲労回復効果があ …

今年もにんにく販売開始しました

メルカリやってますので、興味がある方はこちらより →メルカリ 当にんにくの特徴 無農薬自家製ぼかし肥料お米パワーがぎゅっと詰まってます 自家製ぼかし肥料の詳細はこちらです。 当農園の近くには「あいちの …

3月のにんにく(7ヶ月目)

春が来ました。 春を迎えた対応策 追肥草取り 追肥の目安 追肥の目安は、冬の時と同じように葉が黄色くなったら追肥をします。 ですが収穫が5月頃になる尾張地方は、効きが遅い有機肥料では効果が間に合わずい …

みやたのにんにくクッキング

【にんにくクッキングLiveやります!】 ———– 5.22 16:00〜 インスタLive ———– …

お金をかけずスマホで農作物を売る(初級編)

去年まで数件しか売れませんでしたが、今年はありがたいことに100件以上売ることができました。 ご愛顧いただいたみなさん、本当にありがとうございます! そこで今回はこの過程をシェアすることで、農家さんの …