料理レシピ 農業ブログ

塩麻婆豆腐

投稿日:2019年11月21日 更新日:

材料

にんにく 1片

ごま油 適量

豚ひき肉 100g

チューブ生姜 3cm分くらい 

水 200ml

塩 小さじ1/3

和風だし(鶏がらスープの粉末でも。) 小さじ1

豆腐 1丁

小口ネギ 適量

片栗粉 大さじ1

胡椒 少々

フライパンにごま油、刻んだにんにく、チューブ生姜を入れる。

辛いのが大丈夫な方はここで鷹の爪を加える。

香りが立ったら、ひき肉を入れ、ポロポロになるまで炒める。

水、塩、だしを加え一煮立ちさせる。

サイの目に切り分けた豆腐を加え、一煮立ちさせ、ネギを加える。

水溶き片栗粉でとろみをつける。

仕上げにごま油を回しかけ、器に盛り付けてから胡椒を振る。

-料理レシピ, 農業ブログ

執筆者:

関連記事

にんにくの殺菌効果を試してみた

にんにくには殺菌効果があると言われていますが、 今回はこれらのテーマで書いていきます。 殺菌効果ってどういうこと?実際に試してみた 殺菌効果ってどういうこと? Googleで「にんにく 殺菌効果」で検 …

イカとにんにくの焼きそば入り野菜炒め

ささっとお手軽に作れる野菜炒めはいかがですか? 材料 イカゲソ 150g キャベツ 1/4 チンゲン菜 2株 にんじん 1/4 やきそば 1玉 玉ねぎ 1玉 塩 小1 1/2 醤油 大1 酒 大1 に …

とりから

材料 鶏手羽元  8本 にんにく  1個 しょうが  小さじ1 醤油  大さじ2 酒  大さじ1 みりん 小さじ1 片栗粉  大さじ1 揚げ …

3月のにんにく(7ヶ月目)

春が来ました。 春を迎えた対応策 追肥草取り 追肥の目安 追肥の目安は、冬の時と同じように葉が黄色くなったら追肥をします。 ですが収穫が5月頃になる尾張地方は、効きが遅い有機肥料では効果が間に合わずい …

福地ホワイトも取り扱ってます

愛知県産の福知ホワイト六片を取り扱っています。 種は青森から仕入れて、愛知県で育てています。 みやたのにんにく取り扱い品種 赤にんにく(にんにく風味が強い)福地ホワイト六片種(ブランド種で粒が大きく、 …