料理レシピ 農業ブログ

塩麻婆豆腐

投稿日:2019年11月21日 更新日:

材料

にんにく 1片

ごま油 適量

豚ひき肉 100g

チューブ生姜 3cm分くらい 

水 200ml

塩 小さじ1/3

和風だし(鶏がらスープの粉末でも。) 小さじ1

豆腐 1丁

小口ネギ 適量

片栗粉 大さじ1

胡椒 少々

フライパンにごま油、刻んだにんにく、チューブ生姜を入れる。

辛いのが大丈夫な方はここで鷹の爪を加える。

香りが立ったら、ひき肉を入れ、ポロポロになるまで炒める。

水、塩、だしを加え一煮立ちさせる。

サイの目に切り分けた豆腐を加え、一煮立ちさせ、ネギを加える。

水溶き片栗粉でとろみをつける。

仕上げにごま油を回しかけ、器に盛り付けてから胡椒を振る。

-料理レシピ, 農業ブログ

執筆者:

関連記事

簡単サーモンホワイトソース煮

材料 サーモン切り身 3枚 牛乳 200cc オリーブオイル 大1 バター 2cm角 にんにく 1片 塩コショウ 適量 クレイジーソルト 適量 乾燥パセリ 適量 薄力粉 適量 下準備 サーモン、塩コシ …

農業体験受付2020

2020年は3000円相当のお土産付 愛知県津島市で希少な【生にんにく】が食べられる!収穫体験をやっております。 今年は新型コロナの影響もありますので 収穫後のBBQは中止を予定しておりますが…その代 …

生にんにくと乾燥にんにく、どっちが栄養ある?

生にんにく(新鮮なにんにく)と乾燥したにんにくって栄養が違うのかって気になりますよね。 今回は栄養を中心に比較をしてみました。ぜひ参考にしてみてください。 参考情報元 農林水産省:https://ww …

冷製トマトスープ

材料 にんにく  1片 トマト  1個 コンソメ (顆粒タイプ)  小さじ2 水  150ml 砂糖  小さじ1/2 塩  少々乾燥パセリ オリーブオイル(EXV) にんにくとトマトをすりおろす コン …

インボイス登録はしないことにしました

農業をしている方で、免税事業者はインボイス登録をどうするか悩みますよね。 すでに年間1000万円を超える売上をあげている農家さんであればインボイスのメリットは大きいので登録一択でしょうが、うちみたいな …