大きなにんにくも作ってます!
これは発芽するまで
時間がかかりますが。
いつの間にか、
一般的なにんにくよりも
大きくなります!
12月現在でも
葉は、比べると大きいですね。
ジャンボにんにくは
比較的匂いが弱めですから
にんにくの匂いが…
という方には
こちらのほうがオススメ!👍
来年の収穫までじっくり育ててます。
楽しみにしていてください!

投稿日:2019年12月6日 更新日:
大きなにんにくも作ってます!
これは発芽するまで
時間がかかりますが。
いつの間にか、
一般的なにんにくよりも
大きくなります!
12月現在でも
葉は、比べると大きいですね。
ジャンボにんにくは
比較的匂いが弱めですから
にんにくの匂いが…
という方には
こちらのほうがオススメ!👍
来年の収穫までじっくり育ててます。
楽しみにしていてください!
執筆者:みやた自然農場
関連記事
2020年は3000円相当のお土産付 愛知県津島市で希少な【生にんにく】が食べられる!収穫体験をやっております。 今年は新型コロナの影響もありますので 収穫後のBBQは中止を予定しておりますが…その代 …
春が来ました。 春を迎えた対応策 追肥草取り 追肥の目安 追肥の目安は、冬の時と同じように葉が黄色くなったら追肥をします。 ですが収穫が5月頃になる尾張地方は、効きが遅い有機肥料では効果が間に合わずい …
名古屋のみなさん、にんにくの収穫が始まりました! 津島からみやたのにんにく、お届けします(^^) 今期は下記店舗で販売しています。※他店も交渉中です アオキスーパー アズパーク店アオキスーパー 今伊勢 …